Q2-1 |
現地でのオプショナルツアーですが、前日でも申し込みできますか? |
|
前日でもお受けしておりますが、お手配に時間がかかるオプショナルツアーもございます。
ご希望なオプショナルツアーがございましたら、まずお問い合わせください。 |
Q2-2 |
ガイドのリクエストは出来ますか?
|
|
もちろん、ガイドもリクエストができるようになっています。
ご希望に沿えるガイドをお手配させて頂きますが、ガイドの空き状況などによって、お手配できない場合もございます。 |
Q2-3 |
英語のガイドも手配できますか? |
|
英語のガイドももちろん手配できます。
お手配に時間がかかることがございますので、お早めにお知らせください。 |
Q2-4 |
ゲルは一人で使うことは可能ですか?
|
|
ゲルは基本的に男女別4名様でご利用になります。ご利用するツーリストキャンプの空室状況により、 お一人様でのご利用は不可能な場合もございますが、空いている時に限ってお一人様のご利用は可能です。 しかし、料金はかなりアップとなります。
|
Q2-5 |
ツーリストキャンプ(ゲル)にはシャワーはあるのですか?
|
|
ゲル内部にはありませんが、男女別のシャワー室があります。
ツーリストキャンプにより温度や水量は十分でない場合があります。 |
Q2-6 |
乗馬の経験はまったくありませんが、それでも可能ですか?
|
|
問題ありません。現地遊牧民の乗馬ベテランが指導します。モンゴルの馬は比較的温厚で小さいので乗りやすいかと思います。 初心者はたずなを引いてあげたり、やさしく教えますのでご安心ください。 |
Q2-7 |
虫除けは持って行った方がいいでしょうか?
|
|
蚊やはえなどはこの時期のウランバートル・テレルジ周辺ではあまり多くありませんが、
小さな虫がキャンプ場の部屋の電灯に集まるということはあります。気になるようであれば虫除けをお持ち下さい。 |
Q2-8 |
食事のことが心配なのですが・・・?
|
|
基本的には羊肉か牛肉を使った蒸した肉料理が多いです。又揚げ餃子、蒸し餃子などもよく食べられています。
本人が羊の肉が苦手な方が多いので、なるべく 牛肉料理を手配するようにしていますので、ご安心下さい。 ほとんどのレストランが菜食もあります。
|
Q2-9 |
モンゴルは日差しが強いですか?
|
|
日差しが日本よりは弱いですが、空気が乾燥していますので、日焼けすることが多いです。 日焼け止めはお持ちしたほうがいいです。特に乗馬トレッキングなどをする方は、 必ず保湿効果の高いクリームや美容液を持参して、毎晩ケアをリップクリームも忘れずにして下さい。 |